映画「Perfect Days」あらすじと感想

映画パーフェクトデイズ感想・あらすじ・サウンドトラック 映画

Wim Wenders(ヴィム・ヴェンダース)監督、東京を舞台とした映画「Perfect Days」を、地元の映画祭で観ました(日本では2023年12月22日公開だそうです。)。観終わった後も毎日映画についてああだこうだと言いたくなる、おもしろい映画でした。

清掃員の男性の日常が描かれており、主人公(役所広司さん/カンヌ映画祭最優秀男優賞を受賞)は声をほとんど発しません。心の声も一切ありません。派手な映画を好む人、“何かが起こることを期待している”人には、退屈に思わないか少し心配になったくらいです。

速いリズムで物語が進行して手に汗握る、というような映画ではなく、淡々と着実に毎日を過ごす中年男性の話ですが、会話や映像によって説明されすぎることなく、観る人が想像する余白が多く取られている映画です。

外国の方が日本を舞台にした映画を作ると、日本人から見ると「なんか微妙」となることがありますが、Wim Wenders監督の撮った東京は違和感のない作品でした。

映画「Perfect Days」あらすじ(ネタバレなし)


ルーティン、自己統制によって日々を生きている男性が主人公。毎朝、近所のおばさんの掃き掃除のほうきの音で目を覚まし(このおばさんも毎朝規則正しい)、布団をたたみ、歯を磨き、髭を整え、小さな植物たちに霧吹きで水をやり、玄関を出て空をあおぎ微笑み、自動販売機でコーヒーを買い、車に乗り、その日の気分のカセットテープで音楽をかけ、清掃の仕事に出勤する。

仕事が終わってからは、開店と同時に銭湯に行き、行きつけの居酒屋で夕食をとり、布団の中で読書して就寝する、ルーティンではありますが顔見知りの人との交流が弛緩を感じさせます。雨であってもカッパを着て行きつけの店に夕食に行く。やはりきっちりと自分の行動を管理しています。

休日には休日のルーティンがあり、コインランドリー、趣味のフィルム写真の現像プリント、古本屋で100円の文庫本を買う、キレイな女将のいる小料理屋に行く。

黙々と、淡々と遂行する毎日ですが、時々微笑みながら満足そうで、退屈する様子はありません。

映画「Perfect Days」感想


主人公は自分で手作りした道具を駆使してこれ以上はないほどにキレイにします。同僚は「すぐ汚れるのだから、やりすぎても意味がない」と言います。スピード重視や完璧を求めずさっさとやる、と考えると、確かに主人公の清掃のクオリティは意味がないのかもしれません。

でも日本のものづくりとかサービスって、そういうところあったよな、と思いました。誰にも気づかれない細かいことであったり、そこまでやらなくてもいいのでは?というような細かな気配りであったり。意味がないのか?果たして彼の働きは評価されているのか?本人が質の追求を突き詰めて、満足しているのであれば、それでいいのか。

主人公は、人々が無視するものに目を向けます。それは見えない場所にある汚れもですし、誰もが透明人間のように素通りするホームレスもです。

彼が全力で任務をまっとうしているトイレ清掃は人から見下される仕事として描かれています。日本はキレイな国だと言われ、人々は清潔が保たれていることに価値があることは認識していますが、それでもトイレ掃除をしてくれる人のことは見下していて、スティグマが見られます。

偏見はマジョリティーかもしれませんが、全てではありません。一部の人はその先入観なく、公平に主人公に接します。わかる人がわかってくれればそれは嬉しい、けどそれ以外のことは気にしない、淡々と粛々と、他人の目を気にして憂うことはないのです。

主人公がなぜあまり言葉を発しないのか、元々そうなのか、何かがあって、静かな生活を送ることを選んだのか、説明はありません。もしかしたら以前は社会的地位の高い仕事についていたのかもしれないし、誰かと暮らしていたことがあったのかもしれないし。

ただ、何かしらの影があること、家族と分かり合えない過去、傷があることはわかります。この世界にはたくさんの世界があって、妹とはそれが違う世界なのだ、という場面があります。家族であっても分かり合えない、家族であっても価値観が違うと同じ世界で共存することは難しい、世界には仕方がないことはたくさんある。痛みを受け入れたように見えました。

彼のルーティンの毎日は、目覚ましの音もテレビの音もなく静か。その分、テープでかける懐かしい音楽の存在感が増します。単調な毎日をつまらないと感じるか、毎日は新しい日で新鮮と感じるか。その日を充分に生きること、些細なことに目を向ける余裕が持てること。足るを知る、というような豊かな精神性にも見えます。

音楽はこの映画で重要な役割を果たしていました。その歌を選ぶことで、歌詞が、彼の心情を語っていたからです。

映画「Perfect Days」音楽

  1. The House of the Rising Sun / The Animals
  2. Pare Blue Eyes / The Velvet Underground
  3. Brown Eyed Girl / Van Morrioson
  4. (Sittin’ On) The Dock of the Bay / Otis Redding
  5. (Walkin’ Thru) the Sleepy City / The Rolling Stones
  6. 青い魚 / 金延 幸子
  7. Redondo Beach / Patti Smith
  8. Perfect Day / Lou Reed
  9. Sunny Afternoon / The Kinks
  10. Feeling Good / Nina Simone

参照:Perfect Days Soundtrack (Wim Wenders)

映画「Perfect Days」感想まとめ

映画「Perfect Days」は、アクションや激しい出来事はありません。誰も死なないし胸をえぐられるほど号泣するとかもありません。でも、少し笑えて少し涙が出そうになって、他の登場人物のことも話だすと終わらないような、とっても豊かな映画でした。

タイトルとURLをコピーしました