自己受容

カウンセリングを受ける

言語化が苦手、思い込みに縛られ思考が硬直している – カウンセリング3回目

私のネガティブ思考や人を避ける態度があまり目に余るため、おおらかで優しい配偶者から、とうとう我慢の限界を示唆されてしまいました。これをきっかけに、本気で自分を変えるためにどうにかしようと思い、友人のすすめからカウンセリングを受けることにしま...
カウンセリングを受ける

自己嫌悪・自己卑下はどこから来たのか?過去を遡るカウンセリング2回目

今持ってしまっている自己卑下、自己嫌悪はどこから来たのか?自分を否定せずに、自分と付き合えるようになるため、心理療法士のカウンセラーさんと週1で話をしています。まだ泣かずに話ができるようにはなっていませんが、カウンセリング1回目を受ける前よ...
カウンセリングを受ける

自己嫌悪・自己卑下をどうにかしたいのでカウンセリングを受けてみた

自己肯定感どころか自己受容ができず、生きづらさを感じていました。こんな自分はイヤだ、変わりたい、前向きに夢や目標に向かって生き生きと毎日過ごせる人になりたい、と思っていました。自分を嫌いなままだと前向きな思考をするのは難しく困っていると、な...